Youtube ミステリーチャンネル【りさま屋】
国内小説

ある閉ざされた雪の山荘で【あらすじ・ネタバレ感想】

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が表示されます

 ある閉ざされた雪の山荘で』のあらすじや登場人物・キャスト、感想などをネタバレなしでまとめています。2024年1月12日に映画が公開されました。

スポンサーリンク

あらすじ

 物語の中心人物になるのは、舞台のオーディションに合格した7人の若者たち。早春のペンションに集められた7人は、謎の演出家によって外部との連絡を制限され、“吹雪の山荘”という体で殺人劇の稽古を続けることになる。そんな中、集められた人物のうち一人が行方不明になってしまう。

解説

『ある閉ざされた雪の山荘で』というタイトルから大雪で孤立したペンションなどのクローズド・サークルを想像しますが、“吹雪の山荘”という設定があるだけなので、大雪や雪景色は登場しません。

この設定によって登場人物達の立場が複雑になりますが、これが、物語のポイントでもあります。ペンションに集められた7人は殺人劇の稽古というかたちで演技をしていますが、それがお芝居なのか、それとも現実なのかがわかりません。こういった部分が、サスペンス・エンターテインメントとしての魅力といえます。

劇団に所属する役者7人に届いた、4日間の合宿で行われる最終オーディションへの招待状。
新作舞台の主演を争う最終選考で彼らが“演じる”シナリオは、【大雪で閉ざされた山荘】という架空のシチュエーションで起こる連続殺人事件。

出口のない密室で一人、また一人と消えていくメンバーたち。
果たしてこれは、フィクションか?それとも本当の連続殺人か?
彼らを待ち受ける衝撃の結末とは――
引用:公式ホームページ

原作と映画の違い

映画と原作小説は完全にではありませんが、概ね同じ内容になっています。

紹介動画

スポンサーリンク

登場人物とキャスト

主な登場人物とキャストについてまとめます。

名前 キャスト 説明
久我和幸 重岡大毅 主人公
俳優を目指すフリーター
中西貴子 中条あやみ 役を奪われた俳優
個性派
田所義雄 岡山天音 クセのある俳優
由梨江に好意を抱いている
元村由梨江 西野七瀬 お嬢様俳優
容姿端麗だが世間知らず
笠原温子 堀田真由 ワガママ俳優
女性メンバーのリーダー格
雨宮恭介 戸塚純貴 トップ俳優
実力も華もある
麻倉雅美 森川葵 退団した劇団員
本多雄一 間宮祥太朗 劇団のリーダー
温厚な性格
スポンサーリンク

原作の感想

 原作小説のレビューを機械学習で1枚の画像にまとめました。

画像に現れている言葉(キーワード)は、それがレビューでよく使われたことを意味しています。また、言葉と言葉の繋がりは、その言葉が同じ文で使われたことを意味しています。

一人また一人と仲間が消えていく。これは芝居なのか、それとも現実なのか…。設定が面白いのは間違いないです。犯人は比較的容易にわかるらしいですが、私は真相を終盤まで見抜けず、推理を楽しめました。

映画化ということで再読。なかなか斬新な設定なので、映像化は難しそう、などと思いながら読んだ。再読して、トリックが素晴らしく、伏線も見事に回収されているとおもった。

仮面山荘殺人事件

『ある閉ざされた雪の山荘で』のレビューによく登場しているのが、東野圭吾氏の推理小説『仮面山荘殺人事件』です。作品同士に繋がりがあるわけではありませんが、山荘が舞台などの共通点があります。レビューでは、個人的には仮面山荘の方が好きという意見もみられます。

8人の男女が集まる山荘に、逃亡中の銀行強盗が侵入した。外部との連絡を断たれた8人は脱出を試みるが、ことごとく失敗に終わる。恐怖と緊張が高まる中、ついに1人が殺される。だが状況から考えて、犯人は強盗たちではありえなかった。7人の男女は互いに疑心暗鬼にかられ、パニックに陥っていった……。

映画の感想

 映画のレビューを機械学習で1枚の画像にまとめました。公開1週間時点の評価はやや低めのようです。

画像に現れている言葉(キーワード)は、それがレビューでよく使われたことを意味しています。また、言葉と言葉の繋がりは、その言葉が同じ文で使われたことを意味しています。

評価が低かったので期待せずにみたけど、面白かった。複雑でややこしいところはなく、誰でも楽しめるミステリーだった。

個人的には、友達とかに感想を聞かれたら『まぁまぁ面白かったよ』って伝える感じの映画。面白くないわけではないですが、ちょっと物足りなかったです。東野圭吾原作ということで、だいぶ期待していたからかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました