『このミステリーがすごい!』が始まった1988年から2025年までの間で、1位にランクインした国内作品のタイトル、作者をまとめました!その他のブックランキングで何位に選ばれたかも記載しています!
『このミス』は2025年が最新のランキングです(2025年版は2024年12月に発表されました)
国内1位
歴代ランキング1位は37作品あります。表には早川書房が発表している『ミステリが読みたい!』、『本格ミステリ・ベスト10』、『週間文春ランキング』も記載しています。表中の-はランク外、/はランキングが発表されていないことを意味しています。
年度 | タイトル | 作者 | あらすじ | 早川 | 文春 | 本格 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025 | 地雷グリコ | 青崎有吾 | あらすじ | 1位 | 1位 | 1位 |
2024 | 可燃物 | 米澤穂信 | – | 1位 | 1位 | 2位 |
2023 | 爆弾 | 呉勝浩 | あらすじ | 1位 | 4位 | – |
2022 | 黒牢城 | 米澤穂信 | – | 1位 | 1位 | 1位 |
2021 | たかが殺人じゃないか | 辻真先 | – | 1位 | 1位 | 4位 |
2020 | medium 霊媒探偵城塚翡翠 | 相沢沙呼 | あらすじ | – | 5位 | 1位 |
2019 | それまでの明日 | 原尞 | – | 1位 | 2位 | – |
2018 | 屍人荘の殺人 | 今村昌弘 | – | 2位 | 1位 | 1位 |
2017 | 涙香迷宮 | 竹本健治 | – | 2位 | 3位 | 4位 |
2016 | 王とサーカス | 米澤穂信 | あらすじ | 1位 | 1位 | 3位 |
2015 | 満願 | 米澤穂信 | – | 1位 | 1位 | 2位 |
2014 | ノックス・マシン | 法月綸太郎 | – | – | 3位 | 4位 |
2013 | 64(ロクヨン) | 横山秀夫 | – | – | 1位 | – |
2012 | ジェノサイド | 高野和明 | – | 4位 | 1位 | – |
2011 | 悪の教典 | 貴志祐介 | – | 2位 | 1位 | – |
2010 | 新参者 | 東野圭吾 | – | 5位 | 1位 | 5位 |
2009 | ゴールデンスランバー | 伊坂幸太郎 | – | 1位 | 2位 | – |
2008 | 警官の血 | 佐々木譲 | – | – | 3位 | – |
2007 | 独白するユニバーサル 横メルカトル |
平山夢明 | – | / | 7位 | – |
2006 | 容疑者Xの献身 | 東野圭吾 | – | / | 1位 | 1位 |
2005 | 生首に聞いてみろ | 法月綸太郎 | – | / | 2位 | 1位 |
2004 | 葉桜の季節に 君を想うということ |
歌野晶午 | – | / | 2位 | 1位 |
2003 | 半落ち | 横山秀夫 | – | / | 1位 | – |
2002 | 模倣犯 | 宮部みゆき | – | / | 1位 | 9位 |
2001 | 奇術探偵曾我佳城全集 | 泡坂妻夫 | – | / | 6位 | 1位 |
2000 | 永遠の仔 | 天童荒太 | – | / | 2位 | – |
1999 | レディ・ジョーカー | 髙村薫 | – | / | 2位 | – |
1998 | OUT | 桐野夏生 | あらすじ | / | 2位 | – |
1997 | 不夜城 | 馳星周 | – | / | 1位 | / |
1996 | ホワイトアウト | 真保裕一 | – | / | 2位 | / |
1995 | ミステリーズ | 山口雅也 | – | / | 4位 | / |
1994 | マークスの山 | 髙村薫 | – | / | 1位 | / |
1993 | 砂のクロニクル | 船戸与一 | – | / | – | / |
1992 | 行きずりの街 | 志水辰夫 | – | / | – | / |
1991 | 新宿鮫 | 大沢在昌 | – | / | 3位 | / |
1989* | 私が殺した少女 | 原尞 | – | / | 3位 | / |
1988* | 伝説なき地 | 船戸与一 | – | / | 5位 | / |
年度の表記方法が変わったため、1990年はありません。現行の表記方法の場合、1988年は1989年、1989年は1990年となります。
所感
本格ミステリにランクインしていない作品はサスペンス要素が強くなる傾向にあります。本格系が好きな私の個人的なおすすめは「medium 霊媒探偵城塚翡翠」「満願」「葉桜の季節に君を想うということ」「奇術探偵曾我佳城全集」です。
コメント