Youtube ミステリーチャンネル【りさま屋】
国内ドラマ

ガリレオ・壊死る|香取慎吾【4話・あらすじ・ネタバレ解説・感想】

この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が表示されます

 ガリレオ(ドラマ)第4話「壊死(くさ)」のあらすじやトリックをまとめ、感想と考察をご紹介します。第4話は念力殺人の謎といえます。

項目 内容
ゲスト 香取慎吾
放送日 2007/11/05
原作 探偵ガリレオ
原作者 東野圭吾
スポンサーリンク

あらすじ

ある豪邸の室内プールで若い女性の水死体が発見される。死因は心臓麻痺。だが、何故か胸の皮膚の一部だけが壊死していた。内海薫は皮膚が壊死した理由を調べるため、田上という大学院生を訪ねる。その田上こそが、殺人犯であるとは知らずに…。

事件概要

 香取慎吾氏演じる田上が犯人です。しかし、その手口は不明です。何か棒状のものを持っていますが、それが具体的に何であるかはわかりません。犯人の犯行の様子が描かれているため、第一話「燃える」同様、倒叙形式といえます。田上は優秀な学生で、湯川も彼のことを田上が書いた論文を通じて知っていました。湯川は田上と話し、彼が軍事産業に関心があることを知ります。さらに田上は念力で人を殺すということも湯川に伝えています。

スポンサーリンク

ネタバレ

超音波が凶器でした。田上が持っていたのは超音波を発生させる装置で、この装置を使うことで、女子大生に心臓麻痺を発生させました。その過程で生じたのが、皮膚の壊死です。田上は女子大生以外にも、銭湯とサウナの水風呂で男性を殺しています。いずれも、水中だったのは、凶器の性質上、超音波でキャビテーションを発生させる必要があるためです。この事件では、最後、一人で捜査を進めていた内海が犯人のターゲットになります。しかし、間一髪のところで、警察が彼女を助けます。

スポンサーリンク

トリック

 どうやって心臓麻痺を起こさせたのか、というのがメインの謎解きでした。その方法は超音波を使うというものです。犯人は念力と言っていましたが、その正体は、非常に細かく振動する音波でした。超音波で人を殺せるかどうかは、人体実験してみないとわからないというところではないでしょうか。ただ、水中で超音波を発生させる装置は、いわゆる、超音波洗浄機なので、家庭用レベルの装置では、健康な若い女性は死なないと思われます。

壊死

 被害者は3名おり、いずれも、胸のあたりの皮膚が壊死していました。これが犯行の証拠となり、刑事に疑惑を抱かせました。今回の内海のように、細かな納得できない点を見つけて捜査するというのは、探偵や刑事の基礎だと思われます。シャーロック・ホームズもコロンボも深山も、この点に優れています。

替え玉

 犯人は最後、金で適当な人を雇います。この憐れな人物は内海殺害の実行犯となります。この少し前、ガリレオは犯人を直接告発していました。おそらく犯人は現行犯逮捕を恐れて、人を雇ったのではないかと思われます。田上が逮捕されるかどうかは、雇われた男の証言、超音波を発生させる棒状の装置の指紋、雇われた男との通話や通信の痕跡などの証拠が重要であると考えらえます。しかし、このあたりは特に描かれていません。

考察

 犯人が使用した凶器はハンディタイプの小型超音波発生装置でした。このサイズの装置によって生じる超音波で人を殺すのは、やはり難しいと思います。特に、一瞬でというのは不可能ではないでしょうか。既に述べたように、超音波洗浄機はその名の通り、超音波を利用しています。家庭用のものはメガネや腕時計などを洗う用途で使われます。Youtubeに超音波洗浄機関連の動画が沢山あり、中には生きた水中生物を洗っている動画もありました。その動画を見る限り、家庭用レベルでは、魚類も甲殻類も殺せないようです。では、超音波洗浄機に手を突っ込んでも問題ないかというと、そうではありません。手に傷がある場合などは、超音波によって生じた小さな気泡がその傷を抉るため、非常に危険です。

キャビテーション

 犯行手口について湯川先生が説明していた内容はキャビテーションの発生原理、のようなものでした。キャビテーションはポンプのスクリュー付近に発生する気泡で、沸騰した水から気泡が出るのと、イメージ的に似たような現象です。発生する気泡は非常に細かいですが、時には、スクリューを破壊*1することもあります。超音波洗浄機も、実は、キャビテーションを利用しています。

*1:正確には壊食(かいしょく)と呼ばれるようです

壊死ではなく傷ではないか

 キャビテーションによって生じた気泡がつぶれる時に衝撃波を生じます。これが、人の傷口やスクリューを抉ったりする理由です。もしも、超強力な超音波を使ったとしたら、恐らく、皮膚の壊死ではなく、切創になっていると思われます。勝手なイメージですが、非常に小さな無数のドクターフィッシュ*2が皮膚を食べていく感じです。

*2:人の角質を食べる魚です

感想

 今回の凶器は、波動拳で死んだ、ぐらいに思っています。フィクションにリアリティを求めるなよと思ったりもするわけですが、それはさておき、福山さんと香取さんの対決はとても見応えがありました。このエピソードのテーマは、二人の対決だったのだと思います。かっこよかったです。それと“貧乏人は風呂場で死ぬ”発言がありましたが、貧乏人の私は、プールも風呂も一緒だしと思って、気持ちを和らげることにしました。

念力

 念力と言えばフォース*1ですね。人類は月へ行き、そして、木星へ行き、フォースに目覚めるのです。フォースが使える人間は限られているので、念力殺人が起きると、フォースを使える人が、とりあえず、捕まります。そうして、フォースを使える人は誰もいなくなったとさ、めでたしめでたし。

*1:「スター・ウォーズ」シリーズに登場する力。主に、ダース・ベイダーがパワハラする時に使います

原作

 原作小説では、超音波を発生する装置を直接胸部に押し当てて殺しています。1秒間に何万回も振動する力を加えて殺すという殺害方法です。ドラマはキャビテーションが使われているので、原作とはまったく別のアプローチのようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました