どんでん返しおすすめミステリー小説100選
予想を裏切る展開がクセになる!『どんでん返しおすすめミステリー小説100選』では、驚愕の結末が待ち受ける推理小説の名作を国内外や新旧に関わらず厳選して紹介しています。巧妙な伏線、衝撃のラスト、思わず二度読みしたくなる作品ばかりです!
小説一覧
1

〇〇〇〇〇〇〇〇殺人事件
早坂吝
講談社
アウトドア好きの公務員・沖らは、黒沼が所有する孤島でのオフ会に参加。赤毛の女子高生も初参加するが、島に着いた翌日、メンバー2人が失踪。さらに殺人事件が発生し、意図不明の密室も出現。犯人は誰か?というお話。
2

medium 霊媒探偵城塚翡翠
相沢沙呼
講談社
推理作家の香月史郎は、霊媒の力を持つ城塚翡翠と出会い、彼女の霊視と自身の論理で事件を解決する。巷では連続殺人鬼が人々を脅かしており、証拠を残さない犯人を追い詰めるには翡翠の力が必要不可欠。しかし、殺人鬼の魔の手は密かに翡翠へと迫っていた。
3

Xの悲劇
エラリー・クイーン
東京創元社
ニューヨーク市電内で株式仲買人が毒殺。元舞台俳優ドルリー・レーンが捜査に協力するも、第二、第三の殺人が発生。容疑者が多数いる中、レーンは真相を追う。裁判で無罪となった人物が、その後殺害され、謎は深まる。
4

Yの悲劇
エラリー・クイーン
東京創元社
ニューヨークの富豪ヨーク・ハッターが青酸自殺。その後、ハッター家で盲聾唖の長女ルイーザが飲むはずだった卵酒に毒が混入され、長男の息子が中毒に。さらに、ハッター家の独裁者であるエミリイ老夫人が殺害される。名探偵ドルリー・レーンは、ヨークが書いていた小説のあらすじを発見。それは、妻への復讐のために妻を殺害する方法が書かれており、一連の事件がそのあらすじに沿って行われていることが判明する。
5

アクロイド殺し
アガサ・クリスティー
早川書房
キングズ・アボット村で、富豪アクロイドが殺害される。名探偵ポアロは、事件の調査を開始。被害者の知人フェラーズ夫人が自殺した直後だった。ポアロは、医師シェパードの協力を得て、村人たちの秘密を暴き出す。意外な人物が犯人だと判明し、事件は解決する。
6

あの日の交換日記
辻堂ゆめ
中央公論新社
様々な立場の二人が交換日記を通して織りなす7つの連作短編集。教師と児童、入院患者と見舞客、姉と妹、母と息子、加害者と被害者、上司と部下、夫と妻。それぞれの秘密や嘘、告白が手書きの日記で交わされ、やがて驚きの真実と感動へと繋がっていく。
7

アヒルと鴨のコインロッカー
伊坂 幸太郎
東京創元社
大学生の椎名は、引っ越し先で隣人の河崎から「本屋で広辞苑を盗まないか」と誘われる。河崎は過去に、琴美という女性とブータン人留学生ドルジ、ペットショップ店長の麗子と関わっていた。2年前、琴美はペット惨殺事件の犯人に出会い、命を狙われる。現在の広辞苑強奪計画と過去の事件が繋がり、椎名は真相を知ることになる。
8

アリアドネの声
井上真偽
幻冬舎
救えるはずの事故で兄を亡くした青年・ハルオは、救助災害ドローンを製作する企業に就職。巨大地震が発生した障がい者支援都市で、目と耳と口が不自由な女性、中川博美が地下に取り残される。ハルオはドローンを使って彼女を救出しようと試みるが、様々な困難が待ち受ける。
9

イニシエーション・ラブ
乾 くるみ
文藝春秋
合コンで出会った奥手な大学生「僕」と歯科助手のマユは恋に落ちる。甘くほろ苦い青春を過ごす二人。やがて「僕」は東京本社へ転勤となり、遠距離恋愛が始まる。しかし、東京で出会った女性との関係や、マユとのすれ違いから、二人の関係は変化していく。最後から二行目で物語は全く違う様相を見せる。
10

インシテミル
米澤 穂信
文藝春秋
高額な時給に誘われ、暗鬼館に集まった12人。彼らは「ある人文科学的実験」の被験者となるはずだった。しかし実験の内容は、参加者同士が殺し合う殺人ゲーム。各個室には凶器が用意され、夜間は外出禁止。人を殺せば報酬は増えるが、犯人だと指摘されれば減額。3日目の朝、最初の犠牲者が発生し、参加者たちは疑心暗鬼に陥る。
11

エレファントヘッド
白井 智之
KADOKAWA
精神科医の象山は家族を愛しているが、幸せな家族も小さな亀裂から崩壊することを知っていた。謎の薬を手に入れた彼は、人知を超えた殺人事件に巻き込まれていく。謎もトリックも展開もネタバレ禁止。前代未聞のストーリーと伏線の数々が織りなす、多重解決ミステリ。
12

オーデュボンの祈り
伊坂幸太郎
新潮社
コンビニ強盗に失敗した伊藤は、逃走中に荻島という孤島に辿り着く。そこは未来を予知する案山子、嘘しか言わない画家など奇妙な住人たちが暮らす島だった。しかし翌日、案山子が殺され、伊藤は島の住人たちと交流しながら、案山子の死の謎と島に伝わる「欠けているもの」の真相を追うことになる。
13

オリエント急行殺人事件
アガサ クリスティー
早川書房
名探偵ポアロは、オリエント急行でアメリカ人富豪ラチェットから身辺警護を依頼されるが、彼の人間性を嫌い断る。翌朝、ラチェットは刺殺体で発見。列車は雪で立ち往生し、外部からの侵入は不可能。ポアロは乗客たちの証言から、意外な真相にたどり着く。それは、過去の悲劇に関わる人々による復讐劇だった。
14

カササギ殺人事件
アンソニー・ホロヴィッツ
東京創元社
1955年、イギリスの田舎町で家政婦が階段から転落死。その後、屋敷の主も殺害される。名探偵アティカス・ピュントが捜査を開始するも、物語は途中で終わりを迎える。編集者のスーザンは、作者の急死と原稿の結末紛失に疑問を抱き、真相を追う。現実と小説が交錯する中、隠された秘密が明らかになる。
15

カラスの親指
道尾秀介
講談社
人生に敗れた詐欺師のタケとテツは、少女まひろと出会い、その姉やひろとその恋人貫太郎も加わり奇妙な共同生活を始める。しかし、タケの過去が彼らを脅かし、残酷な運命が近づく。彼らは人生を懸け、驚愕の逆転劇へと向かう。
16

ぎんなみ商店街の事件簿
井上真偽
小学館
古き良きぎんなみ商店街で、袴田商店に車が突っ込む事故が発生。運転手は即死。また、銀波中学校では手作り楽器が壊される事件が起きる。内山家の三姉妹と、木暮家の四兄弟は、それぞれの視点から事件の真相に迫っていく。一見無関係に見える事件の裏には、商店街の秘密が隠されていた。
17

孤島パズル
有栖川 有栖
東京創元社
英都大学推理研の江神とアリスは、マリアの親族が住む南海の孤島へ。島には時価5億円のダイヤが眠るとされ、宝探しを始める。しかし嵐の夜、滞在客がライフルで殺害される。無線機は壊され、島は孤立。新たな犠牲者も出る中、アリスたちは連続殺人の謎に挑む。
18

さよならドビュッシー
中山七里
宝島社
ピアニストを目指す香月遥は、火事で家族を失い重度の火傷を負うも、ピアニストになることを諦めずレッスンに励む。そんな中、周囲で不可解な出来事が起こり始める。新進気鋭のピアニスト岬洋介とともに、遥は事件の真相に迫っていく。
19

さよなら神様
麻耶雄嵩
文藝春秋
「犯人は〇〇だよ」。神様と自称する少年・鈴木太郎の言葉から始まる連作短編集。久遠小探偵団は、神様の残酷な予言を覆すべく事件の調査に乗り出す。神様の言葉は絶対なのか? 衝撃的な展開と後味の悪さ、そして超絶推理が展開されるミステリー。
20

しあわせの書
妻夫, 泡坂
新潮社
宗教団体「惟霊講会」の教祖後継者争いに巻き込まれたヨギ・ガンジーが、信者失踪事件の調査で「しあわせの書」という小冊子に出会う。その本には巧妙な企みが隠されており、ヨギはトリックを解き明かす。読者への挑戦状として「絶対にトリックを明かさないで」とあるミステリー。
21

ジェリーフィッシュは凍らない
市川 憂人
東京創元社
特殊技術で開発された小型飛行船〈ジェリーフィッシュ〉で、ファイファー教授ら技術開発メンバー6人が長距離航行試験中に、一人が密室で変死。さらに自動航行システムが暴走し、試験機は雪山に不時着。脱出不可能な状況下、次々と犠牲者が。
22

シャドウ
道尾 秀介
東京創元社
小学5年生の凰介は母を癌で亡くし、父と二人暮らし。母の死後、幼馴染の母親が自殺、幼馴染は交通事故に遭い、父も異常をきたす。家族の幸せを願う凰介は、父の机にあった「カプグラ・シンドローム」という紙を見つける。苦悩の果てに辿り着いた驚愕の真実とは?
23

ずうのめ人形
澤村伊智
KADOKAWA
オカルト雑誌編集者の藤間は、同僚から不審死を遂げたライターの遺した原稿を託される。原稿には都市伝説「ずうのめ人形」が記されており、読み進めるうちに藤間の身に怪異が起こり始める。先輩ライターの野崎と霊能者の比嘉真琴に助けを求め、原稿の謎を追ううちに、人形の呪いが明らかになっていく。
24

ストーンサークルの殺人
M W クレイヴン
早川書房
英国の湖水地方で、石のサークルで焼かれた遺体が発見される連続殺人事件が発生。被害者の胸には、停職中の刑事ワシントン・ポーの名前が刻まれていた。ポーは捜査に復帰し、社会性に欠ける天才分析官ティリー・ブラッドショーと協力して、犯人を追う。過去の事件との繋がり、複雑に絡み合う人間関係、そして衝撃的な真相が明らかになる。
25

すべてがFになる
森博嗣
講談社
孤島のハイテク研究所で、天才工学博士・真賀田四季が、ウエディングドレス姿で両手両足を切断された死体となって発見される。N大助教授・犀川創平と女子学生・西之園萌絵が、この密室殺人に挑む。コンピュータに残されたメッセージ「すべてがFになる」の意味とは?
26

スロウハイツの神様
辻村深月
講談社
かつて人気作家の小説が原因で人が死んだ事件から10年。脚本家の赤羽環がオーナーを務めるアパート「スロウハイツ」では、作家志望者たちが共同生活を送っていた。そこへ新たな住人が引っ越してくる。過去の事件と新たな住人の出現が、住人たちの日常を揺るがしていく。
27

セカンド・ラブ
乾 くるみ
文藝春秋
1983年元旦、正明はスキー旅行で春香と出会い恋仲に。しかし、春香と瓜二つの女、美奈子が現れ、正明の心は揺れる。清楚な春香と大胆な美奈子、二人の間で葛藤する正明。実は春香と美奈子は同一人物で、春香が二重生活を送っていた。ラストで衝撃の真実が明かされる恋愛ミステリー。
28

そして誰もいなくなった
アガサ・クリスティー
早川書房
孤島に招待された10人が、過去の罪を告発される。童謡「10人の小さな兵隊」の歌詞通りに、一人ずつ殺されていく。疑心暗鬼の中、犯人を探すも全員死亡。「誰もいなくなった」結末。犯人は判事で、完全犯罪を企てた。
29

その女アレックス
ピエール・ルメートル
文藝春秋
アレックスは誘拐され、檻に監禁される。警察は捜査を始めるが、被害者の特定も目的も不明。アレックスは脱出を試みるが失敗。しかし、彼女には隠された過去と計画があった。物語は二転三転し、読者の予想を裏切る展開へ。真実が明らかになった時、彼女の壮絶な人生が浮かび上がる。
30

ソロモンの犬
道尾 秀介
文藝春秋
大学生の秋内は、友人の陽介が飼い犬に引きずられ事故死する現場に居合わせる。友人の京也の証言に疑問を持った秋内は、動物生態学の間宮助教授に相談し、独自に調査を始める。犬の生態から見えてくる友人たちの不可解な行動。事故の真相を追ううちに、予想外の結末へと向かっていく。
31

どんどん橋、落ちた
綾辻行人
講談社
ミステリ作家・綾辻行人に持ち込まれる難事件の数々。崩落したどんどん橋の向こう側で、殺しはいかにして行われたのか?燃えるぼうぼう森の中で、明るく平和だったはずの一家で勃発する難事件の犯人は誰か?5つの超難問“犯人当て”作品集。
32

ハサミ男
殊能将之
講談社
連続殺人犯「ハサミ男」は、次なる жертва を物色中、自分の手口を模倣した殺人事件に遭遇する。先を越されたハサミ男は、模倣犯の正体を突き止めるべく調査を開始。一方、警察はハサミ男を追うが、犯人の特徴は掴めても尻尾を掴めない。殺人犯が、自身の潔白を証明するために真犯人を追う異色のミステリー。
33

パレード
吉田 修一
幻冬舎
都内の2LDKに住む5人の若者たちの共同生活。良識的な伊原、イラストレーターの未来、無職の琴美、大学生の良介。そこに謎の少年サトルが加わる。一見平穏な日常だが、それぞれ秘密を抱え、退屈しのぎのゲームに興じる。しかし、連続通り魔事件が影を落とし、日常は徐々に歪んでいく。
34

ブルーローズは眠らない
市川 憂人
東京創元社
虐待から逃れた少年エリックは、テニエル博士一家に保護され助手として暮らす。博士は青いバラを研究、屋敷には「実験体七十二号」が潜む。一方、マリアと漣は、同時期に青いバラを作出した博士と牧師を捜査。面談後、バラの蔓が覆う密室温室で首が発見される。『ジェリーフィッシュは凍らない』に続くシリーズ。
35

プロジェクト・インソムニア
結城真一郎
新潮社
睡眠障害で失業した蝶野は、極秘人体実験「プロジェクト・インソムニア」の被験者となる。脳に極小チップを埋め込み、夢を90日間共有。願望を具現化できる理想郷は、悪意の出現で悪夢へ一変。被験者が次々消え、連続殺人鬼の正体を探るミステリー。
36

ぼぎわんが、来る
澤村伊智
KADOKAWA
新婚の田原秀樹の元に、娘の名前を伝える不気味な訪問者が現れる。それは幼少期に祖父から聞いた怪異「ぼぎわん」の再来だった。以降、秀樹の周囲で怪現象が頻発、家族に危機が迫る。オカルトライター野崎や霊媒師の比嘉姉妹が調査に乗り出すが、ぼぎわんは人の心の隙に入り込み、関係者を巻き込みながら、その姿を現していく。
37

ホワイトラビット
伊坂幸太郎
新潮社
誘拐ビジネス組織に所属する兎田は、妻・綿子を誘拐される。ボスの稲葉から、組織の金を奪った折尾を生け捕りにするよう命令される。折尾を追う兎田。一方、仙台では人質立てこもり事件が発生。二つの事件は複雑に絡み合い、予想外の展開へ。黒澤が提案する大胆な「白兎作戦」とは?愛とユーモアが交錯する予測不能な籠城ミステリー。
38

マリオネット
赤川 次郎
文藝春秋
フランス帰りの青年・修一は、裕福な姉妹の家庭教師として、森の中の館に住み込む。そこで彼は、地下室に幽閉された妹・雅子と出会う。雅子は過去に殺人を犯し、匿われていたが、修一は彼女を救い出そうとする。しかし、街で連続殺人事件が発生し、雅子が容疑者として浮上。事件の真相を追ううちに、館に隠された秘密と、意外な犯人が明らかになる。
39

リバース
湊かなえ
講談社
平凡なサラリーマン深瀬和久は、恋人・美穂子の元に届いた「深瀬和久は人殺しだ」という告発文をきっかけに、過去の出来事を語り始める。大学時代、ゼミ仲間と旅行中に起きた友人・広沢の不審な事故死。隠された真相と、告発文の差出人を探す中で、深瀬は過去と向き合うことになる。
40

リピート
乾 くるみ
文藝春秋
もし、現在の記憶を持ったまま十ヶ月前の自分に戻れるとしたら?風間と名乗る男から「リピート」に誘われた毛利圭介ら10人の男女。彼らは人生のやり直しに臨むが、一人、また一人と不審な死を遂げていく。誰がリピーターを殺しているのか?衝撃の真相とは。
41

悪人
吉田 修一
朝日新聞出版
出会い系サイトで知り合った女性を殺害した土木作業員の祐一は、別の女性・光代と逃避行に出る。事件の容疑者は当初、裕福な大学生だったが、捜査が進むにつれ祐一に焦点が絞られる。加害者、被害者、それぞれの家族や友人の様々な思いが交錯する中で、本当の悪人は誰なのかが問われる。
42

悪夢の観覧車
木下半太
幻冬舎
手品が趣味のチンピラ・大二郎が、GWの行楽地で大観覧車をジャック。目的は、美人医師・ニーナの身代金6億円。観覧車を爆破すると脅し、警察に声明文まで発表する大胆な誘拐。死角ゼロの観覧車上で、大金の受け渡しは成功するのか? 謎が謎を呼ぶサスペンス。
43

噂
荻原浩
新潮社
渋谷で香水の新ブランドを売り出すため、「レインマン」の噂を流布。噂は都市伝説化し香水は大ヒット。しかし、足首のない少女の遺体が発見され、噂が現実となる。刑事たちが捜査を進める中、衝撃のラストが待ち受けるサイコ・サスペンス。
44

厭魅の如き憑くもの
三津田信三
講談社
戦後昭和、神々櫛村を舞台に、憑きもの筋の谺呀治家と非憑きもの筋の神櫛家で連続殺人が発生。怪奇幻想作家の刀城言耶が、村の憑き物信仰と連続殺人の謎を解き明かす。村にはカカシ様の格好をした死体が現れ、村人たちは厭魅の仕業だと噂する。
45

王とサーカス
米澤 穂信
東京創元社
新聞社を辞めた太刀洗万智は、海外旅行特集の取材でネパールへ。王宮で王族殺害事件が発生し、取材を開始するが、彼女の前には死体が。事件当日に警備をしていた軍人が殺されたのだ。「密告者」の文字を残して。太刀洗は事件の真相を追うことになる。
46

仮面幻双曲
大山誠一郎
小学館
昭和22年、探偵の川宮兄妹は、滋賀県の双竜町で占部社長の警護を依頼される。社長の弟・武彦は、恋人の自殺の原因が兄にあると思い、顔を整形して復讐を企てているという。洋館で寝ずの番をする中、社長が殺害される。川宮兄妹は、武彦が誰なのかを突き止めようとする。
47

火のないところに煙は
芦沢央
新潮社
作家である「私」は神楽坂を舞台にした怪談の依頼を受け、過去の出来事を思い出す。占い師に不幸になると言われた女性、広告の奇妙な染み、悪夢を見る家、鏡に映る知らない子供。怪異は連鎖し、真相へ近づくにつれ、それは他人事ではなくなっていく。ミステリーと実話怪談が融合した物語。
48

楽園とは探偵の不在なり
斜線堂 有紀
早川書房
天使が降臨し、2人以上殺すと地獄に堕とされる世界。探偵の青岸焦は大富豪に誘われ、天使の集まる常世島へ。そこで、ありえない連続殺人事件が発生。過去に囚われた青岸は、犯人がどうやって地獄に堕ちずに殺人を続けるのか、調査を開始する。
49

完全なる首長竜の日
乾 緑郎
宝島社
少女漫画家の淳美は、自殺未遂で意識不明の弟・浩市と最新医療技術で対話する。浩市が自殺を試みた原因を探る中、淳美は弟と同じ治療を受けた少年・由多加の死を知る。由多加の母から患者同士の意識が交流する「憑依」について聞かされ、淳美の身に不可解な事が起こり始める。
50

貴族探偵
麻耶雄嵩
集英社
謎の紳士「貴族探偵」は、推理をせずに、召使いに事件を解決させる。彼は「貴族」、趣味は「探偵」。事件現場に現れると、執事やメイドなどの使用人を使い、コネも駆使して、難事件を華麗に解決する。知的スリルに満ちた本格ミステリー。
51

貴婦人として死す
カーター・ディクスン
東京創元社
第二次大戦下のイギリス。人妻リタと俳優志望のサリヴァンが失踪し、二日後遺体で発見される。医師ルークは殺人だと疑い調査。リタは夫との離婚を考えていたが、サリヴァンとの関係も噂になっていた。崖には二人の足跡が続き、心中と思われたが、ルークは真相を追う。やがてヘンリ・メリヴェール卿が現れ、事件は意外な展開を見せる。
52

逆転美人
藤崎 翔
双葉社
美人すぎるゆえに不幸な人生を送る香織は、娘の教師に襲われた事件を機に手記『逆転美人』を出版。しかしそれは、社会を震撼させる大事件の幕開けだった。『逆転美人』には驚愕のトリックが隠されている。
53

去年の冬、きみと別れ
中村文則
幻冬舎
ライターの「僕」は、ある猟奇殺人事件の被告、木原坂雄大に面会する。彼は2人の女性を殺害した罪で死刑判決を受けていたが、動機は不明。事件の関係者も皆どこか歪んでいる。真相を追う「僕」は、事件の異様さに飲み込まれていく。それは本当に殺人なのか?
54

兇人邸の殺人
今村 昌弘
東京創元社
神紅大学ミステリ愛好会の葉村と比留子は、班目機関の研究成果が隠された「兇人邸」へ。依頼主と共に潜入した深夜、異形の存在による殺戮が始まる。逃げ惑う中、比留子が行方不明に。巨人以外の殺人、疑心暗鬼、複雑に絡み合う謎。脱出を試みつつ、真相を追う。
55

教室が、ひとりになるまで
浅倉 秋成
KADOKAWA
北楓高校で生徒の連続自殺が発生。垣内友弘は、幼馴染みの白瀬美月から「自殺なんかじゃない。みんなあいつに殺されたの」と打ち明けられる。それは“他人を自殺させる力”を使った証明不可能な犯罪。友弘は犯人を裁くため、異質な謎解きに身を投じる。
56

禁忌の子
山口 未桜
東京創元社
救急医・武田のもとに、瓜二つの溺死体が搬送される。身元不明の遺体「キュウキュウ十二」はなぜ死んだのか、武田との関係は?旧友の医師・城崎と調査を始める武田。鍵を握る人物に会おうとする矢先、その人物が密室で死体となって発見される。自らのルーツを辿った先にある真相とは。
57

紅招館が血に染まるとき The last six days
岡崎琢磨
双葉社
VR空間〈バタフライワールド〉では非暴力が徹底されている。現実での辛さからそこに住み続けたいアキは、ログアウトしない者たちが暮らす〈紅招館〉へ。しかし館内で住人の死体が発見される。非暴力が絶対のルール下で起きた不可解な謎に、アキと相棒マヒトは挑む。
58

黒い仏
殊能将之
講談社
9世紀、天台僧円載の秘宝が福岡の安蘭寺に隠されたという。2000年、探偵石動戯作は秘宝探しを依頼される。同時期、福岡で身元不明の絞殺死体が発見され、中村警部補が捜査を開始。秘宝探しと殺人事件、二つの物語が交錯し、複雑怪奇な事件の真相が、石動によって解き明かされる。
59

災厄の町
エラリイ クイーン
早川書房
エラリーは気に入った町ライツヴィルで家を借りる。その家は有力者ライツ家の次女ノーラと婚約者ジムのために用意されたものだったが、3年前にジムは姿を消していた。しかし突然彼は戻り、二人は結婚。新婚生活を送る中、ノーラはジムが書いた「妻の死」を知らせる手紙を発見。その後、手紙の通りにノーラとジムの姉が毒殺される。
60

殺戮にいたる病
我孫子武丸
講談社
東京で猟奇殺人が続発。犯人は蒲生稔。彼は愛を求め、女性を凌辱し惨殺する。物語は犯人の視点と周囲の人物の視点から語られ、読者は犯行の異常さに慄然とする。しかし、事件の真相は意外な方向へ。ラストには、時代の悪夢と闇が鮮烈に浮かび上がる。
61

七回死んだ男
西澤保彦
講談社
高校生の久太郎は、同じ日が繰り返される「反復落とし穴」に嵌る体質。資産家の祖父が新年会で後継者を決めると言い出し親族が揉める中、殺害される。祖父を救うため久太郎は奔走するが、何回も殺されてしまう。9回目のループが正となり、犯人を探し殺害を阻止するSFミステリー。
62

斜め屋敷の犯罪
島田荘司
講談社
北海道の宗谷岬に建つ傾いた「斜め屋敷」流氷館で、浜本幸三郎が開いたクリスマスパーティーで密室殺人が発生。招待客が狂乱する中、次々と惨劇が。名探偵・御手洗潔が、奇妙な館で起きた連続密室殺人の謎に挑む本格推理。
63

首無の如き祟るもの
三津田信三
講談社
奥多摩の媛首村で、秘守一族の一守家の双子の十三夜参りの日に惨劇が始まる。古くから伝わる怪異の伝承が色濃い地で、戦中戦後に跨る首無し殺人が発生。一連の事件は祟りなのか、それとも人の仕業なのか。驚愕の真相が明らかになる。
64

十戒
夕木春央
講談社
浪人生の里英は、父と伯父の所有していた島を訪れる。リゾート開発のため集まった9人。翌朝、社員が殺され、十の戒律が書かれた紙片が。「この島にいる間、殺人犯が誰か知ろうとしてはならない」。戒律を破れば爆弾が作動し全員死亡。犯人が下す神罰を恐れながら、「十戒」に従う3日間が始まる。
65

十角館の殺人
綾辻行人
講談社
1986年、角島にある十角館に大学生7人が合宿に訪れるが、館内で連続殺人が発生。一方、本土では、死んだはずの建築家・中村青司から手紙が届き、江南が過去の事件を調査。島と本土、2つの視点で物語が進み、衝撃の結末を迎える。
66

女王はかえらない
降田天
宝島社
片田舎の小学校に東京からエリカが転校し、女王として君臨していたマキの座を脅かす。クラスメイトを巻き込み、教室内で激しい権力闘争が勃発。スクールカーストのパワーバランスが崩れ、夏祭りの日に忘れられない事件が起こる。少女たちの残酷で切ない学園ミステリー。
67

少女
湊かなえ
双葉社
高校2年の由紀と敦子は、転校生の「親友が自殺するのを見た」という告白に衝撃を受ける。由紀は「人が死ぬ瞬間を見たい」と思い病院へ、敦子は「死を悟りたい」と老人ホームへボランティアに行く。夏休み、少女たちはそれぞれの場所で「死」と向き合うことになる。
68

硝子の塔の殺人
知念 実希人
実業之日本社
雪深い森に建つ硝子の塔。ミステリ愛好家の大富豪が招いた客たちが集う中、主人が毒殺され、火災も発生。血文字で記された13年前の事件も絡み、名探偵・碧月夜と医師・一条遊馬が謎に挑む。散りばめられた伏線と読者への挑戦状、そして驚愕のラストが待ち受ける本格ミステリ。
69

新世界より
貴志祐介
講談社
1000年後の日本。人々は呪力という超能力を持ち、平和に暮らしていた。早季は同級生と禁断の知識に触れ、社会が歪んでいることに気づく。バケネズミとの争いが勃発し、早季たちは戦いに巻き込まれる。仲間と知恵を頼りに、過酷な運命に立ち向かう。
70

真夜中のマリオネット
知念実希人
集英社
連続殺人犯「真夜中の解体魔」の事件が起こる中、婚約者を殺された救急医の秋穂は、解体魔と疑われる重傷の美少年・涼介を救命する。涼介は罠にかけられたと訴え、秋穂は彼と真犯人を探すことになる。涼介は操られた人形か、操る人形遣いなのか?究極のクライムサスペンス。
71

神のロジック 次は誰の番ですか?
西澤 保彦
コスミック出版
人里離れた全寮制の学校で、生徒たちは厳しい制約を受けながら推理ゲームに挑んでいた。やがて殺人事件が次々と発生。生徒たちは何のために集められたのか?犯人は誰なのか?全貌が明らかになったとき、読者は大きな衝撃を受ける。
72

神様ゲーム
麻耶雄嵩
講談社
神降市で猫殺し事件が発生。芳雄の同級生ミチルの愛猫も犠牲に。そんな中、転校生の鈴木太郎が犯人を言い当てる。彼は自称「神様」で全てお見通しだと言う。鈴木の予言通り殺人事件が起こり、芳雄は彼を信じるべきか疑うべきか葛藤する。事件の真相とは。
73

世界でいちばん透き通った物語
杉井 光
新潮社
ベストセラー作家、宮内彰吾の死後、隠し子の燈真は、宮内の息子から遺作『世界でいちばん透き通った物語』の原稿探しを依頼される。編集者の霧子の助けを借り、燈真は宮内の愛人宅へ。原稿は焼却されていたが、霧子は手がかりを元に小説を推理する。一年後、燈真は小説家としてデビューする。
74

星降り山荘の殺人
倉知淳
講談社
広告代理店の杉下和夫は、スターウォッチャー星園詩郎のマネージャー見習いに。雪に囲まれた山荘で、不動産会社社長の岩岸が殺害される。星園と和夫の他、UFO研究家や小説家など一癖ある人物達が集まり、外部との連絡が途絶えた状況で、連続殺人が発生。星園の推理が始まる。
75

清里高原殺人別荘
梶龍雄
徳間書店
冬の清里高原にある、内側から開かない窓がある奇妙な別荘に、大学生5人が忍び込む。そこには別荘の持ち主の娘である秋江がいた。5人は秋江を軟禁するが、別荘内で殺人事件が発生。外部からの侵入は不可能に思われた。犯人は内部にいるのか? 伏線の魔術師が描く、雪の山荘ミステリー。
76

赤緑黒白
森博嗣
講談社
深夜のマンション駐車場で、赤い塗料を塗られた男の死体が発見される。探偵の保呂草は、被害者の恋人だという女性から、犯人の証明を依頼される。その後、緑色の塗料を塗られた第二の犠牲者が発生。鮮やかな色で彩られた連続殺人事件の真相を、保呂草が追う。
77

占星術殺人事件
島田荘司
講談社
1936年、画家・梅沢平吉が密室で殺害され、彼の遺した手記には、6人の処女の肉体から理想の女性「アゾート」を創る計画が記されていた。その後、6人の女性がバラバラにされ日本各地で発見される。40年後、占星術師・御手洗潔が事件の真相に挑む。
78

全員犯人、だけど被害者、しかも探偵
下村 敦史
Audible Studios/幻冬舎
社長が殺され、関係者7人が廃墟に集められる。「社長を殺した犯人だけ生きて帰してやる」と告げられ、犯人以外は毒ガスで殺すと脅される。7人は生き残るため、我こそが犯人だと自供合戦を繰り広げる。実は全員が犯人、被害者、探偵だった。
79

体育館の殺人
青崎 有吾
東京創元社
雨の日の放課後、風ヶ丘高校の旧体育館で放送部の少年が刺殺された。密室状態の体育館にいたのは女子卓球部部長のみ。卓球部員の柚乃は、部長を救うため、学内一の天才・裏染天馬に真相解明を依頼する。アニメオタクの天馬は、事件の謎を解き明かしていく。
80

透明人間は密室に潜む
阿津川 辰海
光文社
透明人間が病気として存在する世界で、透明人間による不可能犯罪計画が実行される。他に、アイドルオタクが裁判員裁判に直面する法廷ミステリー、超人的な聴力を持つ探偵事務所事務員が盗聴された殺人事件の謎に迫る話、ミステリイベント中のクルーズ船内での拉致監禁事件が発生する話など、多彩な短編が収録されている。
81

毒入りチョコレート事件
アントニイ・バークリー
東京創元社
チョコレート会社の新製品を試食した婦人が毒殺。チョコレートは別人に宛てられたものだった。迷宮入り事件を、犯罪研究会のメンバーが独自の推理を展開。次々と新事実と容疑者が浮上する中、誰の推理が最も納得できるかに焦点が当てられる。
82

彼女はもどらない
降田天
宝島社
雑誌編集者の楓は、娘の衣装を自作する人気ブロガーに批判的なコメントをしたことから、過去のブログを晒されストーカー被害に。一方、寝たきりの妻を抱える官僚の棚島は、ブログで絡んできた女を破滅に追い込もうとする。ネット上の二人が現実で交叉したとき、驚天動地の展開が待ち受ける。
83

秘密
東野 圭吾
文藝春秋
杉田平介の妻・直子と娘・藻奈美が乗ったバスが事故に遭い、直子は死亡、藻奈美は奇跡的に意識を取り戻す。しかし、その体には直子の魂が宿っていた。平介は直子として生きる娘と秘密の生活を送る。娘の成長とともに、直子は二度目の青春を謳歌するが、平介は嫉妬に苦しみ、夫婦の関係はぎくしゃくしていく。
84

方舟
夕木春央
講談社
大学生の柊一は、友人や従兄と山奥の地下建築を訪れる。そこで出会った家族連れと一夜を過ごすことになった翌朝、地震で扉が塞がれ、浸水も始まる。脱出するには誰か一人が犠牲になるしかない状況で、殺人が発生。生き残りをかけ、犯人捜しが始まる。
85

法廷遊戯
五十嵐律人
講談社
法曹を目指す久我清義と織本美鈴。二人の過去を告発する手紙を機に不可解な事件が続く。清義は天才・結城馨に相談するが、事態は思わぬ方向へ。実は3人には隠された過去があり、馨は過去の罪で父親を失っていた。大人への不信感が事件に繋がり、友情は歪んでいく。
86

屍人荘の殺人
今村 昌弘
東京創元社
神紅大学ミステリ愛好会の葉村と明智は、映研の夏合宿に参加。合宿先の紫湛荘で、想像を絶する事態に遭遇し立て籠もることに。一夜明け、部員のひとりが密室で惨殺死体で発見される。それは連続殺人の幕開けに過ぎなかった。
87

名前探しの放課後
辻村深月
講談社
高校生の依田いつかは、クラスメイトが自殺した記憶を持つが、誰が自殺したのか思い出せないまま3ヶ月前にタイムスリップしてしまう。彼はクラスメイトの坂崎あすなに相談し、協力して自殺者を捜し始める。やがて、いじめを受けている河野基という生徒が浮上し、彼を救おうと奔走する。
88

名探偵に薔薇を
城平 京
東京創元社
怪文書『メルヘン小人地獄』がマスコミに届き、童話になぞらえた殺人事件が発生。家庭教師の三橋は名探偵・瀬川みゆきに解決を依頼する。事件は解決するが、再び事件が。シンプルな謎の裏に隠された逆説と、衝撃的な結末が待つ。
89

名探偵のいけにえ
白井智之
新潮社
中米の人民教会を模した集落で連続殺人事件が発生。助手を救うため教団に潜入した探偵・大塒は、奇跡を信じる信者たちを前に、複数のロジックで事件の真相を解き明かそうとする。しかし、それは更なる事件の幕開けだった。真相は集団自殺の裏に隠された、教祖を陥れる策略へと繋がっていく。
90

名探偵は嘘をつかない
阿津川辰海
講談社
高校生探偵の葛城と助手の田所は、山奥の館に住むミステリー作家に会うため合宿を抜け出す。落雷による山火事で館に避難するが、そこは隠し扉や吊り天井のある奇妙な館だった。館には作家の家族や近隣住民も避難してくるが、外部への道は閉ざされる。そんな中、密室で少女が圧死体で発見される。殺人か事故か?炎が迫る中、葛城は真相を追う。
91

誘拐遊戯
知念 実希人
実業之日本社
東京で女子高生が誘拐され、身代金は5000万円。犯人は4年前の女子中学生誘拐事件の犯人「ゲームマスター」を名乗り、交渉役に元刑事・上原真悟を指名。上原はゲームマスターのミッションを果たすべく東京中を奔走する。事件の真相に迫る中、衝撃の結末が待つ。
92

予言の島
澤村伊智
KADOKAWA
かつて霊能者・宇津木幽子が最後の予言を残した霧久井島。20年後、天宮淳は幼馴染と島を訪れるが、旅館は「ヒキタの怨霊」でキャンセルされていた。翌朝、宿泊客が遺体で発見される。島の秘密が暴かれるにつれ、淳たちは絶望的な状況に追い込まれていく。
93

容疑者Xの献身
東野 圭吾
文藝春秋
天才数学者の石神は、隣人である花岡靖子が元夫を殺害したことを知り、彼女と娘を守るため完全犯罪を企てる。石神は警察の捜査を巧妙に欺き、事件は解決に向かうかに見えた。しかし、石神の旧友である物理学者の湯川が事件の矛盾に気づき、真相に迫っていく。石神の献身的な愛と、湯川との友情が交錯するミステリー。
94

葉桜の季節に君を想うということ
歌野 晶午
文藝春秋
「何でもやってやろう屋」の成瀬将虎は、後輩の芹澤から、愛子が巻き込まれた保険金詐欺の調査を依頼される。同時期、将虎は自殺しようとした麻宮さくらを助け、親密になる。保険金詐欺事件と将虎の恋の行方が交錯し、意外な真相が明らかになる。
95

雷神
道尾秀介
新潮社
埼玉で小料理屋を営む藤原幸人のもとに脅迫電話が。昭和の終わり、藤原家に降りかかった「母の不審死」と「毒殺事件」。幸人は姉の亜沙実と、娘の夕見と共に、30年の時を経て因習残る故郷へ。過去の事件と脅迫の謎が絡み合い、隠された真相が明らかになる。
96

龍神池の小さな死体
梶龍雄
徳間書店
大学教授の仲城智一は、死期を迎えた母から疎開先で亡くなった弟は殺されたと告げられる。真相を確かめるため、智一は弟が亡くなった村へ。そこは村一番の旧家の裏手にあり、龍神池には赤い槍で突かれた惨殺体が。龍神の呪いか、座敷牢の狂人の仕業か。
97

連続殺人鬼カエル男
中山七里
宝島社
マンションで女性の全裸遺体が発見。傍らには稚拙な犯行声明文。「カエル男」による最初の犯行だった。警察の捜査が進展しない中、第二、第三の殺人事件が発生し、街はパニックに。無秩序に猟奇的な殺人を続けるカエル男の目的とは?正体とは?
98

六人の嘘つきな大学生
浅倉 秋成
KADOKAWA
成長著しいIT企業「スピラリンクス」初の新卒採用。最終選考に残った6人に、チームを作りディスカッションする課題が。しかし直前、課題は「6人から1人の内定者を決める」に変更。内定を賭け議論が進む中、「〇〇は人殺し」という告発文入りの封筒が発見される。6人の嘘と罪、犯人の目的とは。