Youtube ミステリーチャンネル【りさま屋】
推理アニメ

高度一万メートルの殺人|あらすじ・ネタバレ解説【金田一少年の事件簿R】

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が表示されます

高度一万メートルの殺人』は、金田一一が飛行機内で殺人事件に遭遇するエピソードです。アニメ版では、原作からのいくつかの改変が加えられています。この記事ではあらすじ、登場人物、ネタバレ、感想などをまとめています。

スポンサーリンク

あらすじ

恋琴島からの帰り、金田一、美雪、剣持警部は羽田行きJAM377便に搭乗する。その便には、偶然、明智警視も乗り合わせていた。離陸前にテロ予告があったらしいのだが、異常なしと判断され飛び立ったらしい。しかし、高度1万メートルの機内で突然煙が発生し、乗客はパニックに陥る。煙はエコノミークラスに落ちていた煙玉が原因と判明し騒ぎは収まるのだが…その直後、操縦室で機長の志田智明が死体となって発見される。死因はロープによる絞殺だった。

登場人物

  • 金田一一
    主人公。美雪と共にスーパーシートに座ることになる
  • 七瀬美雪
    ヒロイン。金田一と共にスーパーシートへ
  • 剣持勇
    刑事。エコノミークラスに座る。明智に対して辛辣な言葉を漏らす場面も
  • 明智健悟
    警視。休暇帰りの飛行機で金田一たちと遭遇。金田一と推理で張り合う。もちろんスーパーシート
  • 志田智明 (CV: 園部好德)
    被害者。JAM377便の機長。明智とは顔見知りで、かつてアメリカの研修で知り合ったという
  • 小金井守 (CV: 遊佐浩二)
    JAM377便の副操縦士。イケメン
  • 桃山灯 (CV: 朝井彩加)
    CA。明智に惚れてしまった様子
  • 加賀谷唯 (CV: 小松由佳)
    CA。桃山の先輩。大人しめで先輩らしい人物
  • 関口忍 (CV: 田村真)
    パーサー。志田とは長い付き合いらしい
  • 石田麻利亜 (CV: 河原木志穂)
    乗客。女優。不倫騒動で話題になっている。元CA
  • 大越豊 (CV: 藤原貴弘)
    乗客。カメラマン。顔に傷のある強面。テロの瞬間を撮影して何度も受賞経験がある
  • 東京パフォーマンスドール
    アニメ版のみの登場。JAMのイメージキャラクター。空港の女性達の声も担当している
スポンサーリンク

真相(ネタバレ注意)

事件はテロに見せかけた、副操縦士の小金井守とCAの加賀谷唯による計画殺人でした。
小金井守は、麻薬の密輸が志田機長にバレてしまい、保身のために殺害を計画しています。加賀谷唯は小金井の婚約者で、かつて志田機長と交際していたものの、振られたために、犯行に加わっています。

トリック

犯人の小金井は、発煙騒ぎで乗客がパニックになっていたとき、志田機長にクロロホルムのようなものを嗅がせて意識を失わせています。そして、CAの加賀谷が操縦室で絞殺しています。その後、小金井は志田に変装して客室に現れ、志田が生きていたようにみせて犯行時刻を誤魔化し、自分たちのアリバイを偽装しています。

金田一は操縦室にいたはずの小金井から煙の臭いがしたこと、逆にCAの加賀谷からは臭いがしなかったことに違和感を覚えています。
また、明智警視はテロ予告があったにもかかわらず、発煙騒ぎの直後に機長が操縦室から出てきたことに疑問を抱いていました。以前、志田機長は明智警視に「テロが起きたら、操縦室の鍵をかけてテロリストに乗っ取られないようにする」と話していました。その発言からして、今回の騒動ですぐに操縦室から出てきたのは不自然な行動だったわけです。

結末

真相が明らかになった後、原作では小金井が加賀谷に罪をなすりつけようとし、逆上した加賀谷にボールペンで心臓を刺されて死亡します。これによりパイロットがいなくなってしまいますが、操縦経験のある明智警視が無事飛行機を羽田に着陸させます。

アニメ版では、加賀谷が小金井の首を絞めて気絶するだけとなり、小金井は生きています。しかし、パイロット不在という状況に変更はなく、明智が操縦し、旅客機を着陸させます。またアニメには石田麻利亜が加賀谷を取り押さえる活躍をみせたり、大越豊が加賀谷を諭すシーンがあります。

スポンサーリンク

アニメ版との相違点

原作コミックと比較して、アニメ版ではいくつかの点が変更されています。主な変更点は以下の通りです(『結末』等で既出の内容は省略)。

  • 原作では錬金術殺人事件の後日談ということになっているが、アニメでは単独のエピソードとして描かれている(アニメでは飛行機に乗った理由が「例の事件の帰り」)
  • 原作には冒頭に怪しげな犯人たちのシーンがある
  • アニメでは空港で金田一が迷子になる。このとき志田機長が登場し、機長に案内される
  • アニメでは石田麻利亜にSP役の経験がある設定が追加。犯人を取り押さえるシーンが追加される
  • アニメでは明智警視が飛行機を操縦する場面に管制塔とのやり取りなどが追加されている

感想・考察

アニメ版では、機長が金田一を案内したり、犯人の小金井が生存したり、石田や大越が活躍したりと、ゲストキャラの扱いが原作よりも変わっていました。アニメの方が深く描かれていた印象ですね。明智警視の超人的な操縦能力や、金田一と明智のコミカルな張り合いも、このエピソードの特徴だと思います。特に明智警視の大型ジェット旅客機はコナン君を彷彿とさせます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました