劇場版名探偵コナンのランキングです。ネットのランキングを集計してTOP5と集計結果をまとめています。ワーストランキングや興行収入ランキングなども紹介しています。
ベストランキング
人気ランキング1位は2002年公開の『ベイカー街(ストリート)の亡霊』です。
- 1位:ベイカー街(ストリート)の亡霊
- 2位:純黒の悪夢(ナイトメア)
- 2位:ハロウィンの花嫁
- 4位:瞳の中の暗殺者
- 5位:迷宮の十字路(クロスロード)
興行収入ベスト
歴代作品の中で最も興行収入が高いのは、2024年公開27作目の『100万ドルの五稜星(みちしるべ)』で、157.1億円となっています。これは日本国内の歴代映画興行収入で14位にランクインする金額です。次点は26作目『黒鉄の魚影(サブマリン)』の138.8億円です。歴代映画興行収入ランキングでは19位にランクインしています。
時間(長さ)
歴代作品の中で最も短いのは5作目の『天国へのカウントダウン』で90分(1時間半)となっています。最も長いのは12作目の『戦慄の楽譜(フルスコア)』で115分です。
ワーストランキング
人気ランキングで得票数が最も低いのは2007年公開の『紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』です。26作品中の26位ということになります。
- 26位:紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)
- 25位:絶海の探偵(プライベート・アイ)
- 23位:戦慄の楽譜(フルスコア)
- 23位:銀翼の奇術師(マジシャン)
- 21位:業火の向日葵
- 21位:11人目のストライカー
興行収入ワースト
歴代作品の中で最も興行収入が低いのは1作目の『時計じかけの摩天楼』です。1作目もなかなか面白い映画なので意外ですが、原作漫画の連載開始が1994年で、映画公開は1997年だったので、まだ、それほど知名度や人気がなかったのかもしれません。
集計結果
『みんなのランキング』と『アニメイトのランキング』の集計結果です。
公開順 | タイトル | みんなの… | アニメイト |
---|---|---|---|
1 | 時計じかけの摩天楼 | 8 | 15 |
2 | 14番目の標的 | 7 | 18 |
3 | 世紀末の魔術師 | 11 | 11 |
4 | 瞳の中の暗殺者 | 4 | 4 |
5 | 天国へのカウントダウン | 5 | 8 |
6 | ベイカー街の亡霊 | 1 | 1 |
7 | 迷宮の十字路 | 6 | 5 |
8 | 銀翼の奇術師 | 21 | 25 |
9 | 水平線上の陰謀 | 20 | 19 |
10 | 探偵たちの鎮魂歌 | 16 | 13 |
11 | 紺碧の棺 | 26 | 26 |
12 | 戦慄の楽譜 | 22 | 24 |
13 | 漆黒の追跡者 | 18 | 17 |
14 | 天空の難破船 | 17 | 16 |
15 | 沈黙の15分 | 19 | 14 |
16 | 11人目のストライカー | 25 | 20 |
17 | 絶海の探偵 | 24 | 23 |
18 | 異次元の狙撃手 | 12 | 21 |
19 | 業火の向日葵 | 23 | 22 |
20 | 純黒の悪夢 | 3 | 2 |
21 | から紅の恋歌 | 9 | 10 |
22 | ゼロの執行人 | 14 | 6 |
23 | 紺青の拳 | 15 | 9 |
24 | 緋色の弾丸 | 10 | 7 |
25 | ハロウィンの花嫁 | 2 | 3 |
26 | 黒鉄の魚影 | 13 | 12 |
27 | 100万ドルの五稜星 | – | – |
28 | 隻眼の残像 | – | – |
まとめ
名探偵コナンの映画について、ベストランキングとワーストランキングなどをご紹介しました。28作目となる最新作『隻眼の残像(フラッシュバック)』は2025年4月18日公開予定です。
コメント