中山七里さんの『淑女シリーズ』について、読む順番や作品一覧のまとめです。2024年7月27日から9月21日かけて『嗤う淑女』を原作としたドラマが放送されました。
順番
淑女シリーズの小説は現在3作品あります。順番通りに(刊行順に)読んでいくのがオススメです。
嗤う淑女
中学時代、恭子は従姉妹の美智留に救われるが、それは地獄の始まりだった。美智留は美貌と頭脳で人々を操り、運命を狂わせる。恭子は美智留の過去を知りながらも、彼女に翻弄されていく。美智留は様々な欲望を利用し、周囲を破滅に導く。連続する悲劇の先に、衝撃の結末が待ち受ける。
ふたたび嗤う淑女
NPO法人「女性の活躍推進協会」は政治家・柳井の資金調達団体。事務局長は、スタッフの亜香里に勧められ、FXトレーダー野々宮恭 子に資金を託す。恭子の周りで死者が続出し、彼女の正体は死んだはずの蒲生美智留だった。恭子は、不幸になる人々を見るのが好きで、政治家関係者を唆し、事件を起こしていく。
嗤う淑女 二人(最新作)
国会議員毒殺事件を皮切りに、バス爆破、中学校放火と連続殺人事件が発生。現場には指名手配中の有働さゆりの痕跡と謎の番号 札が残されていた。さゆりは「ある女」に指示され凶行に及んでおり、犠牲者は増え続ける。警察は背後に潜む人物を追うが、事 件は混迷を深めていく。
感想
wikipediaには『淑女シリーズ』というシリーズ名がつけられていますが、『嗤う淑女シリーズ』というのも一般的な名称かもしれません。現在刊行されているのは三巻で、いずれも怖いです。『連続殺人鬼カエル男』に登場する有働さゆりが登場したりして、著者の他の作品とのリンクも垣間見えます(ちょっとしたファンサービスなのかもしれません)。ドラマ化もされましたので、今後が楽しみなシリーズといえます。
カエル男シリーズ
中山七里さんの〈カエル男〉シリーズとのつながりがあります。『嗤う淑女 二人』なんかを読んでいると、より一層〈カエル男〉シリーズを楽しむことができます!詳しくは下記のページにまとめています。
コメント